新着情報とお知らせ
年末年始の気象の見通し
2020-12-26
注目重要
大寒波への対策
気象庁の年末年始の気象の見通しによりますと
30日頃から強い冬型の気圧配置となる見込みです。
年明けにかけて強弱はあるもののこの状況が続き、大雪となる地域も広範囲となる恐れがあります。
お越しになられるお客様におかれましては、最大限の準備・対策を講じていただきますようお願いいたします。
また、最新の気象情報と交通情報をご確認ください。
具体的な対策例
1. スタッドレスタイヤ+チェーン等の用意
- 2WDのお車の場合はスタッドレスタイヤとチェーンのご用意を必ずお願いいたします。
- 4WD車の場合もスタッドレスタイヤは必須です。チェーンの携帯も強く推奨します。
- 解氷スプレーや車用の雪下ろし(スノーブラシ)があると便利です。
- 車の燃料は出発前に満タンにしてお越しください。
2. 服装の徹底
- 雪の時は足先が濡れて凍傷になる可能性があります。スノーブーツを必ずご着用ください。スニーカーなどは絶対におやめください。
- 寒波が来ますと-10度程度まで気温が下がります。温かいダウンジャケットやスキーウェア、ニット帽、暖パン、グローブ(防水性のあるもの)のご着用をお願いいたします。
- 雪で濡れるので替えの服装も必ずご用意ください。
3. 冬用のキャンプ装備
- 暖房器具のご持参。石油ストーブや薪ストーブなどもご検討ください。ストーブご利用の場合は換気を徹底してください。一酸化炭素チェッカーのご持参もお願いします。
- 電源サイトご予約の方は電気毛布や電熱ベストなどもあればお持ちください。
- 冬用シュラフのご持参。対応温度-10度以下のものがあるとよろしいかと思います。
- カセットコンロを使う方へ、ガス管はハイパワーのもの(プロパン入りなど)をお持ちください。低気温になりますと、通常のガスでは火が付きません。
- 雪かき用スコップのご持参。
- 湯たんぽやカイロ、銀マットなどもおすすめです。
4. 食料の用意
- 当キャンプ場での食料の販売はありません。多めに食料をご用意ください。
- 体を温める食事。メニューに鍋やスープなどをご検討ください。
5. チェックイン時間について
- 16時半ごろには日が暮れ真っ暗になり設営が大変になります。
- ご到着はお早めにお願いいたします。遅くとも16時までにはチェックインできるように時間に余裕をもってお越しくださいませ。
サイト内の様子
12/26現在、フィールドの積雪量は30cmほどです。道の雪かきは済んでおりますが、サイト内には雪は残っております。